こんにちは!GreFruです!
前回は溶岩と丸石を無限化させ、最終的にエンチャントテーブルまで手に入れてしまいました!
今までの冒険や精錬作業などで経験値がたくさんあるので、
今回はそれらを使ってエンチャントデビューを果たしたいと思います!
初めてのエンチャント!
まずはエンチャントテーブルを設置しないことには何も始まりません!
自宅の横にスペースを作ります!
丸石が無限化されているので、床を石レンガブロックで作っちゃいます!
ですが、ぽつんと一つ置いただけでは期待した様に機能してくれません。
エンチャントテーブルの周りに本棚を並べる必要があります。
まずは本棚をクラフトします!
今回は15個必要です!
この素材を集めるのも大変ですね・・・
実は空いた時間にコツコツとサトウキビを集めていました。
クラフトできたら早速テーブルの周りに置いていきます!
この設置の仕方には、きちんとしたルールがあります。
15個必要といったのも適当な数字ではありません!
このように1マス開けて設置するための用意だったのです!
エンチャントテーブルは、周囲の本棚の数に応じて道具に付与できる能力のレベルが上がります。
そしてこの形が、最大限の能力を引き出す最低限の設置の仕方になります!
これ以上の本棚は必要ありませんが、壁の様に高くしたりしてもいいかもしれません。
ただし、このエンチャントテーブルと本棚の間の1マスには何も物を置いてはいけません!
たとえ松明であっても、お互いの接続が切れて能力が下がってしまいます!
せっかくなので、今ある資材でエンチャント専用の建物として完成させてしまいます。
床と同様に石レンガで壁を作っていけば・・・
じゃーん!
屋根は磨かれた花崗岩で作ってみました!
内装はこんな感じ、
なかなか雰囲気あるでしょ?
ランタンの明かりがいい感じです!
それではお待ちかねのエンチャントをしていきます!
今回持ってきたアイテムは・・・
釣竿です!
早速レベル3のところに「宝釣り3」の予告が出ていますね!
それではクリックして能力を付与していきます!
えいや!
「エンチャントの使い手」の実績を解除しました!
釣竿も紫色に光っています!
レベル3のエンチャントをしたので、私の経験値レベルも3消費されています。
改めて釣竿のステータスを見てみましょう。
3つも能力が付いています!
というのも、レベル3のエンチャントを行うと予告で出ているほかに追加でいくつかの能力が付与されることがあります。
今回は宝釣り3に追加して、入れ食い3・耐久力3が付与されました!
いきなりトップレベルの釣竿を手に入れてしまいました!
どのくらいすごいのか釣り堀で試してみましょう!
釣りに挑戦!
早速ピカピカの釣竿を担いでやってきました!
村の中にはこのように、釣りをするのにピッタリなスポットがいくつか存在しています。
いったい何が釣れるのでしょうか!?
記念すべき一投目!
えいやっ!!
10秒ほど待っていると・・・チャポン!
浮きが沈んだので巻き上げます!
エンチャントのおかげなのか魚がかかるのが早い気がします!
いったい何が釣れたんだ!?
フグでした・・・
なんだかあまり嬉しくないですね・・・
ですが実績は解除できました!
このまま釣りを続けていきます!
しばらくすると・・・
釣竿で釣竿を釣ってしまいました!
しかもそこそこ良いエンチャントがついています!
これが宝釣りの効果ですね!
このすぐ後にも、
エンチャントの本が釣れました!
このようにお宝が釣れるのがマイクラの釣りの醍醐味ですね!
しばらくすると・・・
雨が降ってきてしまいました・・・
これは一度家に帰った方がいいのか・・・とはなりません!
実は雨は絶好のチャンスなのです!
というのもマイクラの釣りの仕様で、
- 「入れ食い」のエンチャントがついている
- 水面が日に当たっている
- 雨がふっている
この3つがそれぞれ魚の食いつきを良くする条件となっています。
そして現在、「エンチャント付きの釣竿」で「昼間の外」で「雨が降っている」ので、最高の条件となっています!
ということでこのまま釣りを続行します!
その後20~30分ほど続けた釣果がこちらになります。
エンチャント付きの弓やオウムガイなど、大量のお宝を釣りあげることができました!
そしてやはり、効率がいいおかげで短時間で魚も大漁です!
なので、ついでに村にいた猫を仲間に誘ってみます!
これが結構難しい・・・
5分位かけてようやく仲良くなれました!
もっとエンチャント!
釣りをしていたらいつの間にかレベルが30を超えていたので、今度はダイヤモンドのツルハシにエンチャントしてみたいと思います!
効率強化4の予告が出ていますが・・・
追加の能力は付きませんでした・・・
まぁこんなこともあります。
まだまだエンチャントを楽しみたいので釣りをして経験値を稼いじゃいましょう!
その前に消耗した釣竿を修繕していきます。
まずは金床をクラフトします。
鉄インゴットを大量に消費します。
痛い出費です・・・
そしてここに耐久値が減った釣竿と新しい釣竿をセットすると、
耐久値MAXの釣竿が帰ってきます!
代償として経験レベルが消費されます。
しばらくして・・・
遂に全身エンチャント付きのダイヤ装備をGETしました!
それぞれの能力はバラバラですが、しばらくは安心だと思います!
ということで今回はここまで!
次回は、今見えている海の向こうに冒険に出てみたいと思います!
お楽しみに!