こんにちは!ぽじとらです。
前回のマイクラでは、カメの生態についてさらに知るために様々な検証を行いました。
カメの卵はブロックの側面に設置できることや、モンスターがカメを襲う様子も確認できました。
カメについてはほぼ調べつくすことができたので、今回は熱帯魚について詳しく見ていきます。
焦点を当てるのは熱帯魚の種類!
全種類集め、マイクラ熱帯魚図鑑を作ります。
マイクラの熱帯魚って??
現在のマイクラ1.13以降のバージョンは海洋生物の種類が豊富です。
タラ、サケ、フグ。この3種類はバイオームに関わらずほぼすべての海にスポーンしますが、熱帯魚はこれらとはまた違います。
マイクラにおける熱帯魚は、「暖かい海」と「ぬるい海」と呼ばれる、水色に近い海にしかリスポーンしないカラフルな魚たちのことを指します。
熱帯魚はとても種類が多いMobで、Wikiによると熱帯魚の種類についてこのように書かれています。
自然にスポーンするものはまず、形状が2種類あり、更に模様が6種類ある。これに加えて、色が16色ある。これらの組み合わせは全部で3072種類ある。
脅威の3000種類超え…!
全部集めようと思うとキリがありませんね…
熱帯魚の「名前」に限定すると全34種
色に形状に模様。それぞれ全て違う熱帯魚を3072種類も集められるはずがありません。
ですが、「熱帯魚入りバケツ」を見てみると…
見た目は同じでも、熱帯魚の「名前」がそれぞれ付けられていることがわかります。
調べたところ、この「熱帯魚の名前」に限定すると、その種類は34種類になるらしいんです。
34種類くらいだったら全部捕まえられそう…!
ということで、暖かい海へ移動して熱帯魚34種類を捕まえてみました!
熱帯魚34種類を全部捕まえた方法
捕まえる方法はとても単純で、ボートから海中を見て、熱帯魚を見つけたら潜って捕まえるだけの簡単なお仕事でした。
捕まえるときの装備は、いつドラウンドなどのモンスターに襲われてもいいようになるべく強い防具を身に付けますが、一点だけ違います。
ヘルメットは「カメの甲羅」を使いました。
理由は簡単、カメの甲羅には10秒間の水中呼吸の効果が付いているからです。
熱帯魚を捕まえるには海に潜る必要があるので、少しでも長く水中にいられるようにしたい、ということでヘルメットだけカメの甲羅を装備しました。
カメの甲羅が無ければ水中呼吸のポーションなどを使ってもいいかと思います。
生きた魚の捕まえ方は「バケツですくう」意外に無いので、なるべく多くのバケツを持っていきました。
手持ちのバケツが熱帯魚でいっぱいになったら近場の逃げられない場所で放流して、捕まえた魚を確保しておきます。
途中でドラウンドの猛攻に合って死んだりしました。
ですが心が折れることはなく、なんとか34種類の熱帯魚をコンプリートしました!
34種類集めるのにかかった時間は、約5時間(笑)
めちゃくちゃ大変だったよ…
最後の1種類がなかなか見つけられず大変だったんですが、5時間の格闘の末コンプリート出来ました。
では、34種類の熱帯魚図鑑を見てもらいましょう!
マイクラ熱帯魚全34種図鑑
色にバリエーションがある熱帯魚
熱帯魚入りバケツにカーソルを合わせたときに、名前に加えて色名が表示される熱帯魚12種類。
色にバリエーションのある熱帯魚は、他の熱帯魚の群れに1匹だけ混ざっている場合が多く、非常に見つけにくかったです。
フロッパー
ブラインリー
ストライピー
ブロックフィッシュ
グリッター
クレイフィッシュ
スヌーパー
ベティー
スポッティー
サンストリーク
コーブ
ダッシャー
色にバリエーションが無い熱帯魚
熱帯魚入りバケツにカーソルを合わせたときに、名前のみ表示される熱帯魚22種類。
色にバリエーションが無い熱帯魚は、基本的に何匹かの群れでスポーンしているので、見つけるのは簡単でした。
アネモネ
クィーンエンゼルフィッシュ
シクリッド
フエダイ
ツバメコノシロ
センネンダイ
ベタ
ナンヨウハギ
ハマクマノミ
キビレブダイ
メギス
ツノダシ
ヒメジ
キイロハギ
ヒレナガハギ
ブダイ
クマノミ
モンガラカワハギ
ハナグロチョウチョウウオ
レッドシクリッド
イソギンポ
チョウチョウウオ
以上です。
お気に入りの熱帯魚はいましたか?
僕は色合い的に「ベタ」が好きですが、最後の最後に見つけた「クレイフィッシュ」も好きです。
集めてみてわかったのですが、見つけるのが簡単な熱帯魚と、見つけるのがとても難しい熱帯魚で種類が別れていました。
制覇するのには結構な根気がいりますが、コンプリートしたときの達成感はハンパないです(笑)
あなたもぜひ全種類コンプリートにチャレンジしてみてください!