こんにちは!GreFru(グレフル)です!
前回、新規ワールドを作成し、サクラバイオームに興奮しつつ早々に最初の拠点となる村を見つけたわけですが、
やはり最初は装備を充実させたい!
というわけで今回は、洞窟に潜って鉄を集めに行きたいと思います!
洞窟に入って鉄探し
装備を一式揃えるとなると、少なくとも鉄の鉱石を24個、
さらにその他ツールのことを考えると30個くらいが目標になりますね!
まあ、いざとなれば村の中に鉄インゴットが2体歩いているのでなんとかなるんじゃないかな・・・
一応、今回の洞窟探索の持ち物はこんな感じです!
やはり貧相ですね・・・
マイクラの序盤というのは過酷なものです。
さすがに木のツルハシは今日で卒業しないと!
ただ、松明がたくさんあるので結構奥まで探索できるかもしれませんね!
というわけで今回突撃する洞窟はこちらになります!
前回私が通ってきたサクラの山の下にポッカリと空いています!
村からも近いのでちょうどいいですね!
それでは早速、洞窟の中に入っていきましょう!
お邪魔しまーす!!
って、うわーーーーーー!!!
鍾乳洞だ!!!
暗くて見えづらいかもしれませんが、地面と天井から鋭い鍾乳石が生えてきています。
それが洞窟の奥の方まで続いています!
すごい景色!なんという巡り合わせ!
鍾乳石やそのブロックは、溶岩バケツの量産や粘土の生成などの様々な用途に使えるユニークなアイテムなので、いくつか持って帰りたいですね。
少し進んだところに小さな通路の入り口があったので入ってみます。
鉱石類が顔を出しているかもしれません。(敵もいるかも・・・)
入り組んだ洞窟を進んでいくと・・・
やはり発見!鉄鉱石!!
いや~、順調ですね!
この調子でどんどん進んでいきましょう!
銅鉱石も発見!もらっていきましょう!
それにしても細くて狭いですね~
これは俗に言うスパゲッティ洞窟、あるいはヌードル洞窟というやつですかね。天井が低く、幅も一人か二人分くらいしかないです。
狭くて暗くて先が見えない怖さがあります・・・
そんな洞窟の先を抜けると、
絶景!!
鍾乳洞がまだまだ続いていました!
天井が吹き抜けて光が差し込んで来ています!
四角ばかりの世界とは思えない程の景色!!
少し足を止めて見入ってしまいました。
そして近くには、
ラピスラズリ!
さらには金鉱石まで!!
恵まれすぎじゃない!?
まぁ今は石のツルハシしかないので置いておきます。
しかしここは洞窟の中・・・訪れるのは幸運だけではありません。
殺気!?
出ました敵対モンスター!!初対決!!
ゾンビとクモの二体組!
ただし剣を作り忘れていたので斧で対抗します。
有利な位置まで下がって・・・
見事撃破!!斧があって助かりました。
よーしこのままドンドン進むぞ~!!
「ヒューーー、グサッ!」
痛っ!!
こ、後頭部に矢が!まさか!!
(ー_ー) ジー・・・
スケルトンが鍾乳石の影からこちらを狙っていました!
さすがに装備なしでスケルトンと正面で戦うのは無理があるので、ここは・・・
撤退!!
殿様の勇気ある決断です。今回の探索はここまでにして村に帰ることにしました。
戦利品を確認
というわけで今回の収穫は・・・
鉄の鉱石30個!!(あとは石炭やら鍾乳石やら使い道のない銅鉱石134個やら・・・)
なんとか目標達成できました!
早速、かまどにブチ込んで精錬していきましょう!
石炭を燃やしてコトコト煮込めば・・・
鉄インゴット完成!
そして念願の鉄装備を作っちゃいます!
余ったインゴットで鉄の剣とツルハシも作ります。
試しに装備してみましょう!
どうですか?
鉄の剣と殿様!似合わないはずがありませんね!
それでは鉄の装備も着てみましょう!
シャキーン!!
一気に西洋の騎士っぽくなっちゃいました!
ですが防御力も攻撃力も以前より桁違いです!今後の冒険も快適になるはずです!
というわけで今回は鍾乳洞で鉄集めをしてみました!
まだまだ奥が深そうなので、もっと探索したいですね!
しかし私、村を見渡して気づいたのですが、マイホームもマイベッドも作ってませんでした・・・
なので次回は、村を整地しつつマイホームを建てたいと思います!
お楽しみに!