こんにちは!ぽじとらです。
前回のマイクラでは、やっと見つけた「森の館」というダンジョンに潜入し、攻略を始めました。
入ってすぐスケルトンに攻撃されたり、初顔合わせのヴィンディケーターやエヴォーカーという強い敵との戦いにも負けず、館の一部屋一部屋を湧きつぶししていきました。

現在は1階を制覇し、2階の半分を攻略しているところです。
森の館のボスであるエヴォーカーとの戦いも控えているので、もう一踏ん張り頑張っていきます!
エヴォーカーと直接対決!
前回の続き、森の館のボス「エヴォーカー」との直接対決に向かいます。
前回は攻撃ラッシュにあったため、一旦離れて別の角度から攻撃を仕掛けようとしたときでした。

急なファングアタックでHP激減!逃げて体勢を整え直して、もう一度バトル。
エヴォーカーが召喚した小さな鬱陶しいモンスター「ヴェックス」を倒しつつ、遠くから弓矢で射る作戦に切り替えました。
相手がぼーっとしているところを狙い撃ち!

倒すことができました!
実はHP残り2.5まで追い詰められていましたが、死なずに倒せました。

良かった~
妖精のような「ヴェックス」が面倒なので遠くから弓矢で倒すのが一番楽な戦い方ですね。

倒したエヴォーカーが落としていったアイテムを見てみると、「不死のトーテム」という物でした。

死から一度だけ免れられるアイテムらしいです。いつか試してみたいですね。
この後は特に敵との遭遇も無く、部屋の湧きつぶしだけとなりました。
2階のフロアの右側は制覇したので、今度は左側を制覇していきます。

左側の最初の部屋でヴィンディケーターに襲われながらも冷静に1部屋目を湧きつぶし。
2部屋目。広い部屋の奥の方にエヴォーカーが見えます。

まだこちらには気づいていません。
遠くから弓矢で速攻を仕掛け、ヴェックス一匹も出させることなく倒すことができました。

森の館では弓矢が大活躍します。必須アイテム。
剣だけではきつかったかもしれません。
その隣の部屋にもエヴォーカーがいました!

うっかり近づいてしまっていたのでヴェックスを召喚されてしまいました。
しかもファングアタックまでしてきます!

こいつ、なかなか強い!
隙をついて弓矢で反撃し3人目のエヴォーカーを討伐してやりました。

その先の部屋には敵はいませんでした。これで2階も制覇完了。
2階にもいろんな部屋がありましたが、図書室のような部屋以外は相変わらず何の部屋なのかよくわかりません(笑)


内装の参考にはなります。
3階へと続く階段も見つけました。

森の館の3階制覇へ
階段裏にまたヴィンディケーター。

強いのに数も多いのでイラつきますね(笑)
そろそろヴィンディケーターにも慣れてきたので普通に倒せるようになりました。
倒して3階へ。3階は少し狭そうです。完全制覇まであと少し。

周辺をうろついていると、不意打ちのエヴォーカーの攻撃!

油断した!!
森の館の住人はめっちゃ強いです。
攻撃力も強いし、技もどんどん出してくるので手ごわい。

でも遠くから弓矢で狙い撃ちすれば何の問題もありません(笑)

ありがたく「不死のトーテム」を頂き、そのあと出てきたヴィンディケーターも剣で余裕で倒しました。

3階にある部屋は、2階や1階にあった部屋ばかりだったので特に新鮮味も無く、軽く湧きつぶしてあっさり3階も制覇!
慣れてくるとヴィンディケーターもエヴォーカーも大したことはありませんでした。
これで完全制覇!と行きたいところですがまだ早いです。
隠し部屋が無いか探していきます。
森の館には稀に隠し部屋があるらしく、お宝も隠されているかもしれないとの情報を知っていたので探してみることにしました。
隠し部屋探し
3階の階段のところに邪悪な村人の顔が!!

この裏に隠し部屋があるかもしれないと思ったので掘ってみました。
すると…!

普通に外でした。残念。
外から隠し部屋が無いか探してみようと屋上に出ると、屋根の上には動物がたくさん。

なぜここに動物がいるのかわかりません(笑)
隠し部屋は外からは見つけられませんでした。
全フロア、変なくぼみや不自然な間取りが無いか探してみましたが見つからず、今回は隠し部屋無しの森の館だったようです。
チェスト部屋のチェストの中身も全て空っぽで、少し期待していたのですが残念でした。
森の館完全制覇!
隠し部屋は無かったですが、森の館を完全制覇することができました!
見つけた宝箱チェストは2個だけであまり良いアイテムは見つかりませんでしたが、ヴィンディケーターとエヴォーカーのおかげで「不死のトーテム」やエメラルドなどのレアなアイテムを手に入れることができました。
エメラルドを落としていってくれるのは地味にありがたいです。

いつもと違う敵と戦うというのは怖い部分もありましたが、面白かったです。
特にエヴォーカーは2つの技を使ってくるので多少手こずりましたが、遠くからの弓矢という技で戦えば楽勝でした(笑)
館を制覇できたので、この館はもう自分の物。何よりも大きな収穫は立派な館が手に入ったことです。
ということで森の館を今後どう使うか、計画を立て有効に使っていきたいと思います。
おまけ
2階から外を覗いてみました。

村を見つけちゃいました!
森の館付近の村はありがたい!早速村人に挨拶するために村へ行ってみました。
まあまあの大きさの村です。ですが様子が少し変。


村人さーん??



し、死んでる…
人っ子一人いない滅びた村でした。家にはドアが付いていません。
ここにいた村人たちがエヴォーカーによってヴィンディケーターにされてしまったのかもしれません。
この村は、いつか復活させようと思います。
