こんにちは!ぽじとらです。
前回のマイクラでは、ジャングルで見つけた竹林を散策してパンダ探しを行いました。
バージョン1.14から追加されたパンダですが、なかなか見つからず2時間くらい。
別の竹林に行くことによってパンダを発見し、村へ連れて帰ってくることができました!

今回は、新しく追加された動物繋がりで「キツネ」を探していきたいと思います!
タイガバイオームに行こう!
キツネもパンダと同じくバージョン1.14から新たに追加されたMob。
ぜひともその姿を拝みたい!ということでパンダやオウムを手に入れた今、キツネも探してみることにしました。
キツネがスポーンするのは「タイガ」というバイオームです。
マツの木が生えてて、草ブロックが少し白みがかった場所。
このタイガバイオームが、ラッキーなことにジャングルの隣にありました。


行ってみよう!
川を渡ってすぐ見つけたのは…

スイートベリーです!
「スイートベリー」もキツネと同じようにバージョン1.14から追加されました。
アイテム化すれば食べることもできます!
そんなに空腹度は回復しませんが、非常食として便利ですね。
生えているスイートベリーに触れると、サボテンのようにダメージを受けるので気をつけましょう。

大量にあるので回収しまくります。
キツネを捕まえよう!
スイートベリーがあることはわかったけど、キツネが見当たりません。

本当にいるのかな?
いまだに見たことのないキツネの存在に疑問を感じ始めます。
調べたところ、キツネは夜行性らしく昼間は寝ているそうです。
木の下にいたりしないか注意深く見ていると…

いました!キツネ!
こちらを見て猛スピードで逃げていきました。


足速すぎやろ…!
キツネの大好物だというスイートベリーを片手に持っていても近寄ってきません。
近づくと逃げてしまうので、そーっと接近を試みます。
ちょうど木の下で寝ているキツネを発見!

丸まって寝てる!可愛いなあ。
しゃがみ状態でそっと近づいていくと…

階段を下りるときにしゃがみ状態が解除され、逃げられてしまいました…

速すぎる!
これは一瞬でも近づいたところをリードで捕まえるしかなさそうです。
別のキツネが寝ているのを発見!
しかも近い!慎重に近づいて…



捕まえたー!
1匹目のキツネを捕まえました!
普通に立っている状態だと警戒して逃げようとしますが、しゃがんだら警戒心が解けて寝ちゃうという習性があるようです。


繁殖のためにもう1匹捕まえて持ち帰りたいので、またキツネを探します。
スイートベリーの近くに、3匹ものキツネが!

寝ているキツネはチャンス。
そっと近づいて…

捕獲完了!2匹のキツネを捕まえたので村へ連れて帰ります。
キツネの生態を観察してみよう!
村に向かって歩いていきますが、キツネさんたちが暴れまくります。
とんでもない大ジャンプを見せたり…

ニワトリを襲ったりと凶暴な一面も見れました(笑)


ダメでしょうが!
よく見たら、鶏肉を咥えてます!!

キツネはアイテムを口にくわえることもできるみたいです。
村へ到着。
大ジャンプで逃げられるかもしれませんが、とりあえず柵で囲んでおきます。

意外と逃げられなかったので、スイートベリーを2匹に与えてみます。


繁殖成功!
可愛い赤ちゃんキツネも誕生。かわいいですね!
オオカミやオウムのようにペットとして飼いたいところですが、キツネは懐かせることはできないそうです。
そのかわりに、繁殖を成功させたキツネはプレイヤーから逃げなくなります。

この通り、フェンスを外しても逃げていきません。
でも放置しているといなくなってしまう可能性があるのでフェンスの内側に入れておくのが無難かもしれませんね。
逃げなくなっても習性は変わらず、プレイヤーがしゃがむと少し落ち着くのか、座った姿を見せてくれました。

スイートベリーを投げてみます。


すると、咥えていた別のアイテムを捨ててスイートベリーを咥えました。
鶏肉やスイートベリーなどの好物を優先的に咥える習性も発見。
新しいですね。これまでになかった仕様です。

偶然見つけたんですが、川にいた野生のキツネが1匹。

水中の魚を覗いて何してるんだろう?まさか…
水中を泳いでいる鮭を狙っています!見事、全滅させました!
いろんな姿が見れて面白い。
行商人のラマを強奪してみた
キツネの習性は一通り見ることができたので、またやってきた行商人と遊んで終わります。


この人たち、そんなにレアじゃないのかも?
相変わらずしょーもない取引内容の行商人。
服装だけはかっこいい。行商人を倒したら、2匹のラマって手に入るのでしょうか?
気になったので…

ダイヤのツルハシでタコ殴り。

倒しちゃいました。(笑)
するとラマたちが反撃してきました!

唾を吐いて攻撃してきます!

きたねえ!!
離れても飛んでくるくらいの唾の飛距離。追いかけてきたりとしつこい連中です。
茶色のラマは怒りが収まったようですが、白いラマが超しつこい。

村人や動物にも危険が及ぶので、しょうがなく矢で応戦。
格闘していると…
横からアイアンゴーレムが。


一発KO!!!
たまたま唾がかかったゴーレムがキレたみたいですww
さすがの守護神アイアンゴーレム。かっこよかったです(笑)
茶色のラマは無事に手に入りました!やったね!
