
どうも!ぽじとらです。
今回はアップデートで追加された新モブ、「ウーパールーパー」の生態を探るべく久しぶりに「海辺の村」へやってきました。

平和に海を探索して、ウーパールーパーを繁殖させて…というほのぼの回の予定だったのですが…
襲撃者たちが現れた!!
襲撃者、襲来!
そいつらは海でウーパールーパーと戯れている時に突如姿を現しました。

いるのは海中トンネルの入り口付近、船着き場のすぐ近くです。
こちらを向いて、攻撃態勢で固まっているという状態。

これ多分近づいたらバトルが始まるやつだ…
そう思って少し離れてみると…

3人村の方に向かっていってる!?
これはこちらが逃げたら村が危険にさらされてしまう可能性が高い!
くそ…やるしかないのか…!
ウーパールーパーとたわむれていたかったので戦いたくはないですが、こうなると戦うしかないです。
村襲撃イベント発生!

というわけで装備を万全に整えて、攻撃開始!
水中からトライデントで攻撃!

開戦です。
クロスボウを使って攻撃してくる敵は「ピリジャー」という名前だそうです。
旗を持ったリーダー的存在の敵を倒すと…


「自主的な亡命」という進捗を達成し、右上に不吉なアイコンが表示されました!
直後、画面上に「襲撃」のバーが表示され、襲撃者が遠くからやってきた!!

幸い、村を囲っている柵の外側なので村人はとりあえず大丈夫そう。
高い所からトライデントや弓で1人ずつ倒していきます!


襲ってきたすべての襲撃者を倒すと、ほら貝のような音が鳴り、また襲撃バーが復活。
そしてまた別の襲撃チームが襲来!!


でも高い所からだったらほとんどノーダメージで全滅させることができます。

意外と襲撃イベントって簡単じゃん!
3度目の襲撃。今度は違う角度から村へ向かってくる!
でも柵外なので落ち着いて対処。


牛みたいなのがいる!!
「ラヴェジャー」という敵で、普通の牛よりスゴイデカい!
でも柵を乗り越えては来れないみたいなので、やっぱり落ち着いて対処。

ちょっとした段差から乗り越えてきた!!!??
ヤバイ!めっちゃ動きが速い!

逃げながらギリギリ倒すことができました…
HPも高いみたいで、なかなか倒すのが大変でした。

残りのピリジャーを倒し、「残り1体」の状態になりました。
しかし、その残り1体が見あたりません。
しばらく探しましたが本当に見つからない。
ウロチョロしていると、どこからかウィッチの声が聞こえてきます。

もしかして地下!?
地下に掘り進んでいくと、まさかのゾンビスポナーを発見!


いました。こんな見つかりにくいパターンもあるんだ…
このゾンビに紛れたウィッチを倒すと、4度目の襲撃が開始!

4度目の襲撃はウィッチ多め。
でも柵外なので落ち着いて対処。

リーダーは森の館にいた「ヴィンディケーター」でした。
冷静に倒し、5度目の襲撃が開始!

柵の中にスポーンした!!??
これはピンチ!柵の内側に襲撃者たちがスポーンしてしまい、村は大混乱!
村人のやられる声も聞こえてくる…

これはさすがに冷静ではいられない!

とりあえず一番の強敵の「ラヴェジャー」と戦闘。
ギリギリで倒し、今度はピリジャーたちを倒していきます!

ノーガードで矢の打ち合い!!
1体ずつ着実に減らしていきます。

倒していると、ドアの音がガチャガチャなり、家の中からヴィンディケーターが出てきた!


村人さん大丈夫か!?
とにかく目の前にいる敵に集中して戦っていると、突然、襲撃バーに「敗北」の文字が。

え??なんで??
なぜ敗北なのかマジで教えてくれ。悪党たちは全員倒しましたけど…
調べたところ、村の村人が全滅させられるor村のベッドがすべて破壊されると敗北になるらしいのですが。

村人は普通にいるんだけど…
ベッドも全然あるんだけど…

なんか、負けたことにされてる…
もしかすると、この海辺の村は2つの村がつながっているという状態になっていて、今回襲撃を受けた方の村にいた村人が全滅してしまったのかもしれません。

とりあえず死ぬこともなく、冷静に戦ってすべて倒すことができたのは良かったですが、敗北になってしまったのがめちゃくちゃ心残りになりました。
今回、初めての襲撃イベントでしたが、下調べや対策が何もできていなかったので、もし次の襲撃イベントがあるときはしっかり対策して勝利できるようにします!