こんにちは!ぽじとらです。
前回のマイクラでは、牛や羊を装置に入れて自動で焼肉を製造できる装置を作ってみました。
牛や羊に子どもを産んでもらい、その子供が成長したときにマグマに触れて焼け死んで焼肉になるという、少し残酷にも思える仕組み。
ですが、1個食べれば満腹度が8も回復するステーキが一気に作れるので、とても便利で良いものを作ることができたと思います。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/maikura31-160x90.png)
そろそろ表の世界で遊ぶのも飽きてきたので、今回はいよいよ裏の世界へいきます。
ネザーへの入口「ネザーゲート」を作り、ネザーの世界を探検してみたいと思います!
ネザーゲートを作る
ネザーの世界への入口であるネザーゲートを作るためには、黒曜石が最低でも10個必要です。
その黒曜石集めが結構大変なんですよ…
黒曜石はマグマを水で固めたところにできるブロックで、黒曜石をアイテム化して持ち運ぶためにはダイヤのツルハシで削らなければなりません。
そしてダイヤのツルハシで黒曜石を削るのも大変で、黒曜石を削るためには9.4秒もツルハシでガリガリしないといけないという面倒くささ。
でもネザーに行くためには仕方ないので、ダイヤのツルハシを持って、昔作った採掘場まで黒曜石を採りに行きます!
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-1024x576.png)
超長い階段を降りていき、黒曜石がたくさんある場所へ到着。
マグマを水で冷やして黒曜石にして、ダイヤのツルハシで削っていきます。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-2-1024x576.png)
そしてイライラしながらも何とか黒曜石を10個集めました。
![ぽじとら](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/10/skin_icon.png)
10個集めるのに94秒もかかったよ!
早速地上に戻ってネザーゲートを作ってみます。
ネザーゲートを作る場所は採掘場の奥にしました。
ここなら鉄のドアを開けないと入ってこれないので、村人が間違えてネザーの世界に行ってしまうことを回避できます。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-4-1024x576.png)
ここに黒曜石を並べて、ゲートの形ができました。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-5-1024x576.png)
もちろんこれだけではネザーには行けません。
このゲートの中に火打石と打ち金で着火するとネザーへの入口が完成します。
ということで火打石と打ち金を作り、着火!
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-6-1024x576.png)
すると…
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-7-1024x576.png)
紫色の膜みたいなのができました!(語彙力w)
これでネザーゲートが完成。ついにネザーと表世界が繋がりました。
ネザーの世界を探検
それではネザーの世界に行ってみましょう!
ゲートの中に入ると、ネザーへ行くことができます。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-8-1024x576.png)
このまましばらく待つと、ネザーの世界にワープしました!
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-9-1024x576.png)
![ぽじとら](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/10/skin_icon.png)
圧倒的地獄感…!
ネザーから表世界に戻るためのゲートも同時にできるので、帰りの心配をする必要は無いです。
しかし敵の攻撃によってゲートが消滅することもあるらしいので、一応持ってきていた丸石でゲートを囲み、拠点を作りました。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-11-1024x576.png)
拠点もできたことなので、ネザーを探検してみたいと思います。
ネザーにあるブロック
一面に広がる赤っぽいブロックは、ネザーラックというブロックです。
ネザーの大部分を構成しているブロックで、表世界の石のようなブロックです。
拠点のすぐそばに、すごい模様をした見慣れないブロックを発見しました。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-12-1024x576.png)
上に乗ると、ちょっとずつダメージを受けます。サボテンみたいなブロックです。
回収してみると、「マグマブロック」というブロックでした。使い道はよくわかりませんが、とりあえず持ち帰ることにします。
拠点の上の方には、白っぽいブロックを発見。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-14-1024x576.png)
このブロックを壊すと、白い変な形のアイテムが出てきます。経験値も手に入ります。
見てみると「ネザー石英」というアイテムでした。
昔は「ネザー水晶」と呼ばれていた記憶があるんですが、今は石英なんですね。
表の世界の石炭に似たブロックです。
その先には、金色のブロックがありました。
これの周りが明るいので、光源になるブロックみたいです。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-16-1024x576.png)
壊してみると、黄色の火薬みたいなアイテムが手に入ります。
これは「グロウストーンダスト」というアイテムでした。
ということは、このブロックは「グロウストーン」ですね。
今度は、また見たことのないブロックを発見。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-22-1024x576.png)
「ソウルサンド」という、砂のようなブロックです。茶色で、見た目がちょっとキモイ。
この上を歩くと足を取られて歩くスピードが遅くなります。
ネザーに発生するMob
今度は、アイテムではなくMobを発見しました。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-17-1024x576.png)
こいつは「ゾンビピッグマン」というMobです。
金の剣を持っていますが、襲ってきません。
こいつは中立モブで、こちらから攻撃しない限り攻撃してきませんが、一度攻撃してしまうと周りのゾンビピッグマンも攻撃してくるようになるという、恐ろしいMobです。
攻撃しないようにそっとしておきましょう。
ふとマグマの池の方を見てみると、マグマの中を四角いMobが泳いでます。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-18-1024x576.png)
あれは「マグマキューブ」という敵です。
倒すと分裂して襲ってきます。スライムのような敵です。
ちょっとかわいい。
マグマキューブをしばらく眺めていると、近くですごい音がしました!
振り返ると…
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-21-1024x576.png)
「ガスト」という敵が襲ってきていました!
イカみたいな形をした巨大な化け物で、遠くから火の玉を飛ばして攻撃してくる厄介な敵です。
この火の玉は打ち返すことができるので、打ち返してみると、
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-20-1024x576.png)
ガストにまさかのクリーンヒット!
![ぽじとら](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/10/skin_icon.png)
ざまあみやがれ!
その他のネザー要素
穴を掘っていると、マグマが流れてきました。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-15-1024x576.png)
ここで驚いたのは、マグマの流れる速さです。
表の世界だとマグマはゆっくり流れるんですが、ネザーのマグマは表世界の水と同じくらい速く流れます。
うっかり触ってしまいそうで怖いですね。死なないうちに早めに帰りたいです(笑)
しばらく歩いていくと、黒っぽい柱みたいなものを発見しました。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-23-1024x576.png)
これはネザー要塞です。この要塞を構成しているブロックが「ネザーレンガ」というブロックです。
近くで見ると確かにレンガっぽい模様をしていますね。
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/2018-03-11-24-1024x576.png)
どうやらネザー要塞では、ここまでで出てきていない敵やブロック、そしてお宝が手に入るみたいです。
今回はネザーを探検していろんなアイテムやMobを発見しました。
表の世界では見られない地獄っぽさが衝撃的でした。
次回はネザー要塞を探検していきます!
![](https://pojitora-online.net/wp-content/uploads/2018/03/maikura33-160x90.png)