こんにちは!ぽじとらです。
前回のマイクラでは、村の周りを馬で散歩していた時にオオカミを見つけ、骨を与えて仲間にしました。
そのあと、オオカミと一緒にモンスター狩りをしたり、ロバを手懐けて乗ってみたりして動物と戯れました。
オオカミがスケルトンを追いかける姿は本当に面白かったです(笑)
今回は何をするのかというと、駅作りです。
廃坑探検をしたときに大量に手に入ったレールを使ってトロッコで村をつなげるために、村に駅を作ってみたいと思います。
村を発展させる今後のプラン
今回駅を作る村は、第2の村。動物がたくさんいる村です。
現在拠点としている村は3か所あります。
最初に見つけた第1の村、動物がたくさんいる第2の村、海辺にある第3の村です。
この3つの村をどう発展させていくか考えました。
第1の村はすでに家を作って発展させてきているので、首都のような一番発展した村にしたい。
第2の村は動物がたくさんいて自然な感じを大切にしたいので、田舎風の村にしたい。
第3の村は海辺の近くなので海を活かしたオシャレな村にしたいと考えています。
なので今回は第2の村に田舎にあるような駅を作りたいと思います。
田舎風の駅を作る!
田舎風の駅を作ると言っても、作り方は正直わかりません(笑)
全然田舎駅のイメージが浮かんできません。
なので、まずはイメージを膨らませるところからということで、YouTubeで調べてみると、よさげな駅の作り方動画を発見!
それが、この動画です。
ちーさらさんという、すごいマイクラプレイヤーの方がいろんな建物の作り方を解説している動画の中に「田舎駅の作り方解説」というものを見つけたので、この動画を視聴。
すると事細かに駅の作り方を解説してありました。
これを参考にして駅を作ってみることにしました。
建築する場所は、ここです。
駅のタイプは終着駅にしたいと思っているので、トロッコを格納できるような仕組みや、ボタンを押すとトロッコがレール上に出現するシステムも作っていく予定です。
まずは土台となる床から作っていきます。
材料は石のハーフブロックにしました。
そして駅舎を建てます。
参考にした動画では羊毛を使って白っぽい駅舎になっていましたが、より田舎っぽさを出すためにオークの木材で作ってみました。
うーん、なんか微妙…
ちょっと変な感じもありますが、とりあえず駅を完成させたいので、次の段階に進みます。
次は駅のホームの部分の装飾です。
駅のレールがある部分は村の外に出して、駅の改札口を通って村の中に入れるようにしようと思い、柵とハーフブロックでホームの仕切りを作りました。
これは動画と全く同じ作りにしています。
駅の端は、駅っぽい雰囲気を出すために鉄の柵を置き、村人が脱走したり隙間からゾンビが村の中に入ってこれないようにしました。鉄の柵は僕のアレンジです。
駅のホームができたので、最後に線路部分を作っていきます。
レールの下には丸石を敷いて、よりリアルな線路っぽくしました。
終着点は、こうなっています。
赤いレールは「パワードレール」というレールで、このレールに動力を送っているときに上をトロッコが通過すると加速がつくという便利なレールですね。
逆に、動力が送られていないときはブレーキの役割を果たします。
ここでは「レッドストーントーチ」で動力を送って、出発と同時に加速がつくようにしてみました。
パワードレールの下には、トロッコを格納した「ディスペンサー」を設置しています。(オオカミのおしりが写ってしまっています笑)
隣にはホッパーを置いて、ディスペンサーと繋げることにより、反対側のレールを通って帰ってきた時にレールをアイテム化すると、ホッパーがトロッコを吸収して自動的にディスペンサーの中に格納してくれるという仕組みになっています。
こうすれば、トロッコを置きっぱなしにしたことで別のモブがトロッコに乗ってしまうという事故が予防できます。
逆にトロッコを出すときは、ディスペンサーの隣のホッパーについているボタンを押すことでディスペンサーに動力を送り、ディスペンサーからトロッコが出現するという仕組みになっています。
そしてトロッコが勝手に発車するのを防ぐために透過ブロック(ガラスブロック)をパワードレールの後ろに置いています。
このシステムは駅づくりでよく使われている手法で、「Wキー発車型」と呼ばれる駅の形です。
駅のシステムの中で最もシンプルな構造のシステムだと呼ばれているそうです。
本当は隣のレールの後ろにサボテンを置いて、この駅に帰ってきた時にトロッコを自動でアイテム化してくれる仕組みを作らないといけないのですが、サボテンを持っていないので今度探しに行かなければなりません…
めんどくせー!
駅が完璧になるまではもうしばらくかかりそうです。
田舎駅が完成(仮)
あとは気になるところを微調整し、駅が完成しました。
サボテンが無いので完全体ではないんですが、ほぼ完成しました。
村側から見ると、こんな感じの駅です。
駅舎にはドアを取り付けて村人が入れるようにしています。
駅舎の窓が柵になっているのはガラス不足だからです。(笑)
後で修正しておきます。
線路側から見るとこうなっています。
近くで見るとこうなってます。
まあまあですかね~。
そんなに満足していませんが、そこそこの出来の駅が作れたと思います。
参考にした動画の駅を完コピすればもっといい駅ができたと思うんですが、少しアレンジを加えたので逆にしっくりこない出来になったのかもしれません(笑)
駅のホームへの出入りは、フェンスゲートを通って行います。駅舎の真横に作りました。
改札口のつもりです。これは動画を参考に作っています。
第2の村の駅は、とりあえずこれで完成!
次は第1の村に戻って、大きな駅を建てていきたいと思います。
もっとクオリティの高い駅にしたい!