スポンサーリンク

マイクラ日記 #99【アップデート1.14の新設置系アイテムを紹介!】

ぽじとらのマイクラ日記

こんにちは!ぽじとらです。

マイクラのアップデートが来ました!

バージョン1.14.1では村人関係のアップデートが多いようで、村人に大きな変化が起きているようです。

他にも新モブが追加されたりしているようですが、今回注目するのは新アイテムです。

作れる限りの新アイテムをクラフトし、実際に使い方を見ていきましょう!

マイクラ日記 #98【エンドシップ初攻略!エリトラを入手せよ】
前回は巨大エンドシティを探検し宝箱を合計5つ見つけ、さらにエンドロッドやシュルカーの殻も手に入りとても充実した探検になりました。今回はそんなエンドシティの隣に浮かんでいる不気味な船「エンドシップ」を探検し、神アイテムのエリトラを探していきます。

スポンサーリンク

新しくクラフトできるようになったアイテム

今回のアップデートで新しくクラフトできるようになったアイテムの種類は本当に多いです。

その中から、設置系のアイテム11種類を今回扱います。

  • 機織り機
  • 燻製器
  • 溶鉱炉
  • 製図台
  • 矢細工台
  • 砥石
  • 書見台
  • 鍛冶台
  • 石切台
  • ランタン
  • 焚き火
  • コンポスター

上から順番にクラフトして使っていきます。


スポンサーリンク

機織り機

機織り機は、旗のデザインを作るブロックです。

糸と木材でクラフトできます。

設置した機織り機を右クリックで選択するとこのような画面が現れます。

ここに旗・染料をセットすることで旗の模様を自由に選択できます。

いろんなデザインがありますね。

さらに「旗の布」というアイテムを使うことで特殊なデザインを作ることもできます。

例えば、エンチャントされた金のリンゴを紙とクラフトすればリンゴ柄の旗の布ができます。

これを機織り機に旗と一緒にセットすれば…

このようにリンゴマークの旗が作れます!

他にもスケルトンの頭やクリーパーの頭でも特殊な模様が作れます。


スポンサーリンク

樽は木材とハーフブロックでクラフトができます。

用途はチェストと同じで、アイテムを格納することが可能です。

入れられる数もチェストと同じです。

チェストと同じように、アイテムを入れた状態で樽を壊せば中身も出てきてしまいます。


スポンサーリンク

燻製器

燻製器はかまどと木材でクラフトできます。

用途としては、食材を焼くときに使います。

燻製器で生肉や生魚などの食材を焼くと、かまどの2倍の速さで焼くことができます。

拠点に1台あれば役立ちそうです。


スポンサーリンク

溶鉱炉

溶鉱炉はかまど、鉄インゴット、滑らかな石でクラフトができます。

滑らかな石は、石をかまどで焼くことで入手できるアイテムです。

用途は燻製器と似ており、こちらは鉱石を錬精するときに使います。

かまどの2倍の速さで金鉱石や鉄鉱石などの鉱石類を錬精することが可能です。

これも拠点に1台あれば便利そう。


スポンサーリンク

製図台

製図台は木材と紙でクラフトできます。

製図台を使うことにより、地図を拡張することができます。

ですが今までの作業台での地図拡大でもできるので正直使わないかも。

板ガラスを設置すれば、その地図が拡張できない仕様にすることもできます。


スポンサーリンク

矢細工台

矢細工台は木材と火打石でクラフトできます。

デザインが面白いですが特に用途は無く、設置するだけのブロックです。


スポンサーリンク

砥石

砥石は石のハーフブロック、木材、棒でクラフトできます。

用途はエンチャントの解除。

エンチャント効果が付いているアイテムからエンチャント効果を取り除き、取り除いたエンチャント効果を経験値に変えることができます。

これは地味に便利ですね。

モンスタートラップなどで敵Mobが落としたエンチャントされたアイテムから経験値を手に入れることができますね。

試しに使ってみました。5つくらいの使い古しのエンチャント効果が付いたアイテムを、 砥石でエンチャント解除。

それだけでレベルが17から18に上がりました!

道具の耐久値を回復するのにも使えます。

昔は作業台などでできる方法でしたが、砥石でしかできなくなったのは少し残念。


スポンサーリンク

書見台

書見台は木材のハーフブロックと本棚でクラフトできます。

本と羽ペンを置けば、このように本が置けます。

右クリックすれば本が見れますが、ソロでのプレイでは使えません。


マルチプレイ用で作られたアイテムのようなので、1人でマイクラをするときは装飾として使いましょう。


スポンサーリンク

鍛冶台

鍛冶台は鉄インゴットと木材でクラフトできます。

用途としては使い道は特に無いので、これも矢細工台と同じように装飾で使うしかなさそうです。


スポンサーリンク

石切台

石切台は鉄インゴットと石でクラフトできます。

用途としては、石のカット。

石系ブロックでハーフブロックや模様入りの石を作る時に使います。

作業台でのクラフトでもハーフブロックや模様入りの石系ブロックはできますが、この石切台は石1個単位で作れるところがポイント。

クラフトするとなると、石を3つ並べてハーフブロック6個ずつなどしかできないので、そこがクラフトと石切台との違いですね。


スポンサーリンク

ランタン

ランタンは鉄塊と松明で作ることができます。

用途は光源がメイン。地面か天井に設置して明るさを確保することができます。

デザインがいいので装飾としてもとても役立ちそうなアイテムです。


スポンサーリンク

焚き火

焚き火は石炭、棒、樹皮を剥いだ原木をクラフトすることでクラフトできます。

樹皮を剥いだ原木は、原木を設置して斧を持った状態で右クリックすれば入手できます。

用途としては、食材を焼くのがメインになると思います。

焚き火は食材を焼くには時間がかかりますが燃料を使わないでいいので、石炭や木炭の節約に繋がります。

一度に4個まで食材が焼けます。


水をかければ火が消えます。


焚き火の下に干草の俵を置くと煙が高く立ち上ります。

上に乗るとダメージを受けますが、焚き火の炎は他のブロックに燃え移らないので装飾として便利ですね。

普通に壊すと壊れてしまうので、シルクタッチで壊す必要があります。


スポンサーリンク

コンポスター

コンポスターは木材とフェンスでクラフトできます。

用途はゴミ箱のようなもので、種やジャガイモ、ニンジンなどの植物系のアイテムを貯めていき、それを骨粉へと変えられるという物。

イメージとしては肥料を作る感じ。

増えすぎた種を骨粉に変えることができます。

試しにやってみると…

種が20個前後で1つの骨粉に変わりました。

畑に置いておくと便利かもしれませんね!


スポンサーリンク

他にも新要素が満載のバージョン1.14.1

以上が今回のアップデートで新しく追加された設置系のアイテムの紹介でした。

他にも「足場」や「鐘」というアイテムも追加されています。

ですが足場は今回追加された新素材「竹」が必要で作れませんでした。

「鐘」はクラフトできないため紹介できませんでした。

それでも今回紹介できた11個の新アイテム。おもしろい要素が満載です!

新しくなったマイクラを遊びつくしたいと思います!

マイクラ日記#100【村の案内板!巨大地図のミスしない作り方】
前回のマイクラではバージョン1.14で導入された設置系の新アイテムを紹介しました。今回は本筋のマイクラ日記にもどって巨大地図作りをやります。駅前に村の案内板となる25マス分の地図をつなげた巨大地図を作っていきます。地図作りでミスしない方法も解説。

【お知らせ】新メンバーが2人加わりました!

どうも、ぽじとらです!ブログをご覧いただきありがとうございます。
突然ですが、この度マイクラ日記に新メンバーが2人加わることになりました!

1人目は、しろうささん!
2人目はGreFru(グレフル)さんです。

お二人ともマイクラ歴も長く、サバイバルモードで幾多の困難を乗り越えてきた猛者ですので、非常に面白いマイクラ日記を書いてくださると思います!

ぜひ新たなマイクラ日記をお楽しみください!

しろうささんのマイクラ日記、第1話はこちら!

GreFru(グレフル)さんのマイクラ日記、第1話はこちら!

お二人の紹介記事はこちら!

ぽじとらのマイクラ日記冒険
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう!
ぽじとらオンライン