どうも!ぽじとらです。
前回2年ぶりにマイクラを起動したときに一番驚いたのが村人のスキンの変わりよう。
もうご存知かもしれませんが、アップデートにより職業ごとに村人の格好が変わるようになっています。
そして過去にもご紹介したように、職業ブロックという物も追加されています。
この紹介記事を書いた時点では知らなかったのですが、なんとこの職業ブロックを無職の村人の近くに置けば、就職するらしい!
これマジ!?
特にートの多い僕の村。これはぜひやっておきたい!ということで今回は無職の村人を就職させていきたいと思います!
職業別ブースを作ってみた
ただ村人を就職させるだけだと面白くないので、それぞれの職業の村人を確保するブース的な小部屋を作ることにしました。
外装だけ建築して、内装には手を付けていなかったったガラ空きの城。こちらを…
このように改築!
小部屋を14個作って、各部屋に職業ブロックを1個ずつ設置しました。
サクッと紹介してるけど、結構時間かかったよ…w
入り口から入ると正面に階段があります。
1階の10部屋を左回りでご紹介!
- 防具鍛冶の部屋(溶鉱炉)
- 革細工師の部屋(大釜)
- 製図化の部屋(製図台)
- 肉屋の部屋(燻製器)
- 農民の部屋(コンポスター)
- 矢師の部屋(矢細工台)
- 羊飼いの部屋(機織り機)
- 釣り人の部屋(樽)
- 石工の部屋(石切台)
- 無職の部屋(何もなし)
階段を上がって正面。
2階には4部屋があります。左からご紹介!
- 道具鍛冶の部屋(鍛冶台)
- 聖職者の部屋(醸造台)
- 司書の部屋(書見台)
- 武器鍛冶の部屋(砥石)
これで職業ブースが完成!
無職の村人を就職させたい!
あとは各部屋に1人ずつ、その職業の村人を入れるだけ…だけど…
さすがに全部の部屋に入れるのは大変すぎる…
というわけで。勝手に入ってきた無職の村人を確保!
書見台の部屋に入ったので、「司書」になってくれるはず!
…ならん。
待てど暮らせど変わる気配なしです。
不思議に思って調べてみた結果、茶色のローブを着ている無職の村人しか就職はできないとの情報を発見。
確かに今確保している村人は、無職だけど緑色のローブを着ている…
こいつはニートの意志が固い!!
もうブースに入れるのは諦めて、とりあえずニートが就職するところを見れればいいや!(笑)
ということで、書見台を持ち運び、茶色のニートの近くに置く!
…ならん。(2回目)
こちらも調べてみたところ、「過去に交易をしたことのある村人は就職できない」らしい。
つまり、アプデ前に何らかの交易をしたことがあるが、アプデ後にニートになった村人は就職できないということか。。
となるともう村を変えなければ、たぶん生粋の無職はいない…
じゃあ第二の村へGO!
エリトラで第2の村へやってきました。
幸か不幸か、ここには茶色のニートだらけだったので、溜まり場に書見台を置いてみました。
ならん…(3回目)
就職してくれません!この村人たちも以前に交易したのかも…
と、その時!横から近づいてきた茶色のニートに異変が!!
司書の姿になった!
ようやくニートが就職してくれました!これで今回の目的は達成。
ちなみに、無職から職業ブロックで就職した村人は、職業ブロックを壊すとまたニートに戻ってしまいます。
しかし、ご安心ください。
就職後、交易をすることで職業が固定され、職業ブロックを壊しても職業が維持されます!
この仕様のおかげで、少しはニートが救われたかな…?
働かない意志が固いニートも多いけどね…
とりあえず、就職おめでとう!